GREEってどんな会社?

GREE

「GREE」とは「グリー」と読みます。
グリー株式会社が提供しているSNSのことです。
SNSというのはソーシャルネットワーキングサービスの略です。
他にもmixiなど多くのSNSが存在します。
SNSでは参加者側から招待をされた人だけが参加できるようになっています。

 

GREEが誕生したのは2004年、現在グリーの社長であり当時は楽天の社員であった田中氏が個人的に始めたものでした。
個人的なサービスが、利用者の急増によって株式会社となり2005年にはGREEのユーザーが20万人を超えました。
GREEの特徴としては、「寄せ書き」という機能があることです。
ユーザーの誕生日が近くなってくると、ユーザーの友達へ向けてGREEがメールを送ります。
そしてユーザーに誕生日が近いことを知らせて、受けとった友人たちがGREEの寄せ書きのページにお祝いのメッセージを入れることができるのです。
そしてそれが誕生日当日、本人宛にGREEから通知されてメッセージを見ることができます。
また外部ブログを使っていたとしても日記が表示されるのでGREEの中からコメントを寄せることができます。

 

他にもGoogle Maps APIを活用している「GREEマップ」、コミュニティ型の求人情報サービスの「GREEキャリア」といったサービスの提供も行っています。
サービスの一部はカリビアンドットコムのユーザーになっていなくても利用することができます。
そして2007年KDDIと提携して携帯電話会社の「au」から使うことができる「EZ GREE」のサービスを始めました。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

インターネットを通して世界を良くしたいというGREEの思いは、「GREE」という会社名にも込められています。
GREEという名前の由来は統計学や社会学の仮説にある「Six De "gree"s of Separation」から名付けられました。
この言葉は「6次の隔たり」を意味しています。
これはアメリカの心理学者の言葉で、「自分の知り合いを6人たどれば人は世界中の人とつながっているのだ」という意味を持っています。
GREEという会社名には、インターネットのおもしろさや楽しさや便利さを生み出す存在でいたいという意味が込められています。
こうしてGREEはひとつのアイデアとして誕生したのです。
GREEは現社長である田中氏によって誕生しました。
田中氏が26才のとき新しいアイデアでサービスを作りだしたいと考えてGREEの開発を始めました。
年々利用者が急増していったため、個人で運営することが難しくなりGREEが誕生したのです。
GREEではこのように新しいサービスを作りだしていくこと、多くの人に使ってほしいという思いを実現するため誕生したのです。

 

ちなみに「mixi」の名前の由来は、「mix」から人と人が交流するに「i」で「人」を表して「mixi」と名付けたそうです。
モバゲーの運営会社である「DeNA」の由来は、「eコマース」という新しい遺伝子を世間の人に広める「DNA」でありたいといった思いが込められているそうです。
eコマースとはインターネット上で商品やサービスの売買を行うことで、あえてこの「e」を入れて「DeNA」としたのです。40代婚活
起業

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEを利用するには利用者登録をする必要があります。
登録は誰でも無料で行うことができます。
GREEに登録するときには、携帯電話が必要です。
昔はパソコンからでも利用登録することができたのですが、営業メールや出会い系メール、勧誘メールを送る目的のために不正利用する人が多くなったため、携帯メールアドレスだけにして本人確認ができるようにしたのです。
携帯電話は「NTTドコモ」か「au」か「SoftBank」のどれかでそのメールアドレスが必要になります。
登録は「ユーザー情報の入力」から「メールアドレス認証」を開き「完了」という方法を行うだけです。

 

ユーザー情報には自分のプロフィールを入力していきます。
「氏名」は非公開なので他のユーザーに公開されることはありません。
本名を入力するのがベストですが、本名でなくとも大丈夫です。
「ニックネーム」は他のユーザーにこの名前で公開されるものです。
「携帯メールアドレス」はドコモかauかSoftBankの携帯のメールアドレスを入れてください。
これも非公開です。
「パスワード」は半角英数で6字から20字以内で入力します。
「住んでいる地域」は、他のユーザーとのやりとりをするわけですから正直に入力してください。
非公開にすることも可能です。
「生年月日」に関しても可能ならば正直に入力してください。
非公開にすることも可能です。
全て入力したら「送信」をクリックします。
携帯にメールが届きます。
届いたメールを開いて認証用のURLをクリックして、パスワード入力画面が開いたら登録したパスワードを入れて送信をクリックすれば登録が完了します。
GREEにログインしたり利用したりするのはパソコンからでもできます。
その場合ログインIDは携帯のメールアドレスとなり、パスワードは登録したときのものになります。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

基本的にGREEは無料で利用できますが、一部有料となっているものがあります。
それが「GREEプレミアム」です。
GREEの機能を拡張するための有料サービスです。
GREEプレミアムに登録することでさらに充実したサービスを利用することができるようになります。
プレミアムに登録することで、他の会員との交流方法が変わるとかコミュニティへの参加制限があるといったことは全くありません。
あくまでも機能の一部が拡張されるだけです。
GREEプレミアムを利用するには、月額の登録料金が315円かかります。

 

GREEプレミアムに加入するとできるようになることは、動画やフォトなどの保存容量が増えます。
通常は200MBのところ1GBにまで拡張されます。
GREEメールの保存容量に制限がなくなって無制限に保存できるようになるため、GREEメールをよく使う人には大変便利です。
さらにGREEプレミアムの特徴的な機能が「Amazon」の「アソシエイトプログラム」と連携していることです。
アソシエイトというのは、自分のホームページ上にある商品を掲載して、それを買った人がいれば紹介料をもらうことができるというものです。
GREE上のホームページをアソシエイトのページとして登録しておいて、レビューを書いておくだけでお小遣いがいただけるかもしれません。
GREEプレミアムで代金を支払う方法はカード払いだけとなっています。
解約したいときには簡単に解除手続きができますから、あまり利用価値がないと判断した場合にはGREEプレミアムを解約すれば通常のGREEだけを利用することができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

SNSの知名度は「mixi」により一気に高まりました。
現在では多くの人が利用しているサービスなのですが、いろいろある中でどのSNSを選べばいいのか悩む人もいると思います。
自分に合うSNSの見つけ方について考えていきたいと思います。

 

まずSNSには2004年の2月に誕生した「mixi」があります。
2008年には会員数が1,600万人を超えて日本でも有数のSNS提供会社です。
日本のSNSの主流となっているのは「mixi」や「GREE」など多ジャンル型が中心です。
しかしそれ以外にもスポーツやイラスト、セカンドライフや語学といったようにジャンルを限定しているSNSも増えてきています。

 

様々な人と交流したり、人脈作りをしたりしたいと考えるのであれば「mixi」や「GREE」、「SBI Business」や「Facebook」などを利用するのがおすすめです。
これらのサービスでは実名登録することが基本となっています。
自分の趣味や嗜好などに重点をおきたい場合には、気になるジャンルを限定してSNSを探すようにするといいと思います。
しかし趣味によって「GREE」とかでも目的を達することができるものもありますから、会員数が少ない趣味限定のものよりは会員数の多い「mixi」や「GREE」などを選んでおいた方が無難だと思います。

 

ちなみに日本で一番会員数が多いのは「mixi」です。
コミュニティの数も多いので、自分の好みに合うコミュニティを見つけやすいと思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

自分のページを訪問してくれた人を記録しているのが「アクセス履歴」です。
日記や写真などを見にやってきた友達やキーワードやレビューなどから検索してやってきた他のGREE会員、友達のページから経由してきた人など様々だと思います。
日記などにコメントをつけてくれていればすぐにわかりますが、つけていない場合にもこのアクセス履歴を見れば誰がいつ訪れたのか知ることができます。

 

アクセス履歴を確認するには、GREEのマイページのメニューの中から「アクセス履歴」を選んでクリックします。
するとページにやってきた人の名前と画像、アクセスしてきた日時を一覧で見ることができます。
さらに携帯電話のモバイルGREEからアクセスした人に対しては携帯電話のアイコンがついています。
マイページの画面右上に「アクセス数の推移」が棒グラフで表示されていて、日付ごとにページへのアクセスランキングがわかるようになっています。
アクセス履歴を見ていると、友達だけではなくよく知らない人からの名前もたくさん見ると思います。
日記や写真を見たけれど、コメントをつけるまでにはいたらなかった人、遠慮してコメントできなかった人がいるかもしれません。
名前をクリックすれば、その人のページへ行けるので相手のページを訪れてみてください。
せっかくの交流を広めるチャンスなので、趣味が合いそうならばコメントするとかメールを送信するなどしてやりとりをしてみるといいと思います。
そのときには「アクセス履歴をたどりました」と一言説明をつけておくと相手もスムーズに接触してくれると思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEで登場する「アバター」について説明します。
アバターというのはGREE上で登場してくるキャラクターで自分の分身です。
GREEのプロフィール欄に登録するいわば似顔絵といったところです。
自分に近いと思う顔のパーツや髪型、服などを選んだり、自分の理想のパーツや服などを選んだりすることができます。
アバターにはいろんなアイテムやアクセサリーなどをつけ豪華に着飾る楽しみもあります。

 

プロフィールの画像にアバターを使うことができます。
アバターへと変更する方法は、パソコンからGREEのマイページを開きます。
マイページの中から「設定」を選び「プロフィール」から「プロフィール画像」をみて「アバター」という項目欄にチェックをいれて「変更する」を押せば完了です。

 

GREEのアバターでは、期間限定のガチャにおいて紹介や課金などでゲットしたポイントを使ってレアなアイテムをゲットすることができます。
現在は手に入らないようなレアパーツなどを持っているアバターが人気で、こういったパーツがネット上で売買されているほどの人気となっています。
GREEではポイントが30Gたまると、ポイントと不要なアバターを使ってアバターを交換することができます。
GREE歴が長い人などはオークションなどを使って転売しているようです。
貴重なアイテムをゲットしたからといってどうなるわけでもないのですが、GREEをしている人の中では自慢できるとか自己満足を得ることができる道具となっているようです。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEの便利機能として「カレンダー機能」があります。
うまく使いこなすととても便利なのでぜひ活用してみてください。
カレンダーを使うには、GREEのマイページのメニューバーの下「カレンダー」というアイコンをクリックします。
カレンダーはGREE会員にとって必要な情報を表示してくれます。
カレンダーには自分の予定や友達の予定、友達の誕生日、自分が参加しているコミュニティがあればそのイベントの予定が表示されます。
自分の予定に関してだけは自分で入力するものですが、その他の情報は自動的にカレンダーに反映されるようになっていますから便利です。
自分の予定を入力する方法は、入力した日付の「追加」というアイコンをクリックします。
入力画面に進みますからそこでタイトルや時間、詳細などを入力して、さらに公開する範囲も決めて「追加する」というボタンをクリックすればできます。
またトップページの「設定」の中から「通知メールの設定」を選んで「カレンダーの予定をお知らせ」という欄を「受信する」にしておけばカレンダーに入力してある予定がGREEからメールで通知されます。
参加しているコミュニティがある場合には、イベントの開催予定がカレンダーに自動的に反映されます。
参加表明していないものは、カレンダーのイベントタイトルをクリックするだけで、イベント詳細を見ることができてさらに画面上部に「参加表明」の文字があるのでクリックすれば参加することができます。
カレンダーで自分の予定を確認して、特に予定がなければすぐに参加表明できるため便利です。
予定が空いていればせっかくの機会なので参加するといいと思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEのユーザーならば誰でも作ることができる「コミュニティ」。
GREEの数ある機能の中でもSNSのすばらしさを体験することができる機能が「コミュニティ」です。
ある趣味や話題に興味のあるもの同士が集まって作られたサークルのようなものです。
コミュニティを開設すれば、開設したGREEユーザーが管理人となります。
管理権はコミュニティ内の他のメンバーへ渡すことができます。
コミュニティ内にはアンケート機能やイベント作成機能、フォトアルバム作成などがあります。
他にも「トピック」と呼ばれる掲示板機能があります。
トピックの新規作成においては、誰でも作成できる場合や管理人によって制限がかけられている場合があります。
さらに管理人だけしか作成できない場合もあります。
コミュニティへの参加に関しては、誰でも自由に参加できるもの、管理人が承認しなければ参加できないものがあります。
これは管理人が好きなように設定することができるものです。
承認制にしたものは参加メンバーやトピックに関して非公開にすることができます。
GREEでは原則として異性の出会いについて規制をしていますが、現状は多くの出会い系サイトが存在しています。
コミュニティに参加するには、画面上部に表示されている「コミュニティに参加する」という部分をクリックすればokです。
複雑な手続きもなく退会も簡単にすることができます。
参加したコミュニティについてはマイページのトップ画面に表示されるため、あなたのページを訪問した人はその一覧を見ればある程度あなたの趣味などを知ることができます。

その点を認識しておいてください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

「mixi」と「GREE」の大きな違い、それは用途にあります。
「mixi」では友人同士のつながりのために利用する人が多く、「GREE」ではビジネス用として利用している人が多くなっています。
SNSにおいては友人同士のつながりが強い場合において、難しい話とか暗い話をしにくい傾向にあります。
そのような内容を書き込んだところであまり反応もありません。
「mixi」の場合特に会員数が多いので、マイフレンドの中に友人がいることが多くてビジネス用に使う人はほとんどいません。
そのためビジネス用として使う場合には、「GREE」を利用している人が多いのが現実です。
そのため「GREE」では、いろんなビジネス用ツールを用意しています。
ビジネスマン同士が意見交換できる場を設けたり、顧客開拓ができたりパートナー探しができたりします。
ビジネスをする上で必要とされるコミュニケーションをとることができるのです。
こういった機能を「GREE」では「mixi」より円滑に行うことができるのです。

 

ITリテラシーが高い人の場合は、友人とする他愛のない会話は「mixi」を使い、ビジネスの場合には「GREE」をといったように使い分けをしています。
SNSをビジネスにおいても私生活においても活用しているのです。
「GREE」では「mixi」より先にサービスを提供していますが、「mixi」に次ぐ二番手になってしまっています。
しかし近年携帯電話会社の「au」と提携したことによって、モバイルにおけるSNS利用の幅が広がり、今後一層の伸びが期待できると思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

日記でやりとりをする以外にもGREEでは会員同士が直接メールのやりとりをすることができます。
通常のメールと同じで他の会員には見られずに、送信者と受信者だけがメッセージを直接やりとりできるため個人的な内容でも大丈夫です。
メッセージの送り方は、送信先が友達として登録している人の場合はマイページのメニューバーから「メール」を選んでクリックします。
画面左にあるメニューから「新規作成」を選ぶとメール作成画面に進みます。
宛先欄に友達一覧が表示されているので、送信したい相手を選んでチェックボックスにチェックします。
メッセージを記入して「確認」をクリックして確認後「送信」をクリックすれば完了です。
GREE上で友達登録をしていない人へ送る場合には、相手のページを訪問してからメニューの「メールを送る」をクリックします。
本文入力をしてメール送信すれば大丈夫です。
絵文字を使うこともできます。
メッセージ入力欄の上に絵文字アイコンがあるので好きなものを取り入れて楽しいメールを作ってください。
絵文字の横には自分の書いた日記や写真をメールへ引用できるボタンもあります。

 

自分宛にメールが届いた場合には、マイページの上部に「新着メールが届いている」旨が表示されています。
そのメッセージをクリックすればメールの受信箱が開きます。
見たいメールを選んでクリックすれば内容を見ることができます。
下段には返信欄があるので、そこへ入力して返信することができます。

 

GREEにはメールのお知らせ機能があります。
マイページのメニューの中から「設定」を選んで「通知メールの設定」を選びます。
「GREEメール着信」をお知らせする項目を「PCで受信」にしておけば、メールが届くたびにお知らせメールがGREEから届くためGREEにアクセスしなくてもメールが届いたことをいち早く知ることができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEはパソコンだけではなく携帯電話からもモバイル版のGREEにアクセスして利用することができます。
携帯電話からの場合は、招待状がなくても参加登録できるため気軽にGREEを利用することができます。
その上携帯電話では特別なコンテンツがたくさんあるので、パソコンで使うよりも便利に使える利点もあります。
auと提携したことでさらに便利機能が強化されて、携帯電話を使ってGREEを利用する会員が急増しています。
パソコンですでに登録してあるGREE会員の人でも携帯電話から利用することができます。
ホームページの画面上部の「モバイル」と書かれたアイコンをクリックします。
次に自分の携帯電話アドレスを入力します。
あるいは横にあるQRコードを読み取ってGREEモバイルに携帯電話でアクセスします。

 

GREEモバイルを使ってできることと言えば、プロフィールを見たり友達の最新日記を見たり、フォトアルバムや掲示板の最新情報を見たり、パソコンとほとんど変わらない閲覧をすることができます。
自分の日記を記入することも友達の日記にコメントすることも、フォトアルバムへコメントすることも簡単にできます。
携帯電話で撮影した写真をメールに添付して簡単にアップロードして掲載できるのでとても便利です。
GREEメールの送受信をすることもできます。
何よりも携帯電話なので、外出先からでもいつでもどこでも使いたいときに利用できるという利点が大きいとおもいます。
ただし、モバイルGREEを使う場合、GREEの利用料金は無料ですが、携帯電話でインターネットを利用するので当然ながらパケット代が発生します。
その点を理解して使うようにしてください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

携帯でのゲームと言えば、「モバゲータウン」。
中高生に人気があり、サイトの利用料が無料で利用できる手軽さも人気の理由となっています。
「モバゲー」はユーザー数とアクセス数を急激に伸ばしていて、「mixi」を追い越すSNSはここだといわれるほど人気があります。
「mixi」や「GREE」などとの大きな違いはと言えば、ユーザー層にあります。
「mixi」や「GREE」では主に20代後半から30代前半のユーザーが主流となっています。
これに対して「モバゲー」では中高生が主流のユーザーとなっているのです。

 

この要因として考えられるのは「モバゲータウン」の特徴ともなっているアバターにあります。
広告の閲覧やユーザー紹介によってポイントを得ることができて、得たポイントを使ってアバターを変身させておしゃれにしていくことができるのです。
ゲームが無料なのも特徴的で、中高生には無料なので気軽に利用することができるポイントです。
ただし一部有料のアイテムなどがあります。
有料のものをクリックしてしまうと課金されてしまうので、心配な人は一部有料の無料部分だけを利用するか完全無料のものだけを利用するようにしてください。
「モバゲー」では、簡単にできるゲームから本格的にプレイするゲームまでたくさんのゲームを無料で楽しむことができます。
ゲームを利用したいだけのために会員になっている人もいるようです。
対応している携帯のキャリアはNTTドコモとauとSoftBankです。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEには「よせがき」機能があります。
これもGREE上で交流を深めるのに便利な機能です。
よせがきはGREE上の友達との間でだけ行うことができます。
友達として登録してある人の誕生日情報を元にして、友達の誕生日が近くなるとGREEが知らせてくれます。
誕生日が近い友達がいると、自分のマイページの画面上部に赤いメッセージで「誕生日のよせがきを送ろう」と書かれています。
この文字をクリックすると、よせがきを書く画面へと進みます。
よせがきは友達の誕生日の前後一週間しか書くことができません。
相手の誕生日をお祝いするコメントを記入して送信してください。
相手の誕生日の当日になるとGREEから相手に対して通知がいき、よせがきを見ることになります。

 

反対に自分に届いたよせがきを確認する場合は、マイページの上部にある「よせがき」というアイコンをクリックします。
今までにもらったよせがきの一覧が表示されています。
見たいよせがきのタイトルをクリックすれば、よせがきの内容を見ることができます。
自分がもらったものはいつでも見ることができますが、自分が友達に書いたものは友達の誕生日前後一週間しか見ることができません。
誕生日にお祝いのメッセージが届くと嬉しいです。
よせがき機能を活用して、友達と交流を深めていくといいと思います。
自分がもらったよせがきや自分が友達に書いたよせがきは一括管理することができます。
よせがきはパソコンからでも携帯電話からでも同じように見ることができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

リンクの申請をGREEの他の会員から受けた場合、自分のマイページの画面右上に赤い文字で「リンク申請があります」と件数が表示されます。
その文字をクリックすれば、リンク申請の画面に進みますからそこでリンクを受けてもいいと思えば「承認する」をクリックします。
見覚えのない人からきたリンク申請やメッセージを読んだだけではわからないときには、会員名をクリックしてその人のページへ行き、確認してから承認するといいです。
「承認する」をクリックすると、相手に送るメール送信画面になります。
メッセージや挨拶などを添えて送信してあげるといいと思います。
リンクを受ける方法は以上の通りです。
リンクが無事にできると、GREEのマイページに相手の名前や画像などが表示されます。
相手の日記の新着情報なども見ることができます。

 

ただしリンクを受ける場合には慎重に行ってください。
もちろん顔見知りの人や友達を経由してきた申請に関しては問題ないと思います。
ただよく知らない人の場合、勧誘目的や詐欺行為を目的として申請してくることがあります。
自分がこういった悪意のあるリンクを受けてしまったことで、友達にまで迷惑をかけてしまうことになりますから注意しなければいけません。

 

一度友達としてリンクしても、リンクを解除することができます。
解除する方法は、マイページのメニューバーの中から「プロフィール」を選んで表示された友達一覧の中から削除したい人の顔写真の下の「編集」ボタンをクリックします。
すると「解除する」ボタンが現れるのでそれをクリックすれば解除できます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

みんなでGREEを楽しむためにルールが決められています。
1つ目は「連絡先などの個人情報を教えない」ことです。
メールアドレスならいいとか、少し会うぐらいならいいと思うかもしれません。
しかし知らない人に対して自分の連絡先を教えることはとても危険なことです。
思わぬところで事件に巻き込まれてしまうかもしれません。
個人情報を公開すると、自分の知らないところで悪用されてしまう可能性もあります。
インターネットは不特定多数の人が閲覧する場です。
個人情報は決して公開しないようにしてください。
自分だけではなく他人の個人情報を書くことも決してしないでください。
またGREEを通してインターネット上で仲良くなることもあるかもしれません。
しかしその相手が本当にいい人なのかどうか実際のところはわかりません。
相手の素性を知ることができないからです。
もしも相手が悪い人ならば、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
「会おう」と誘ったり誘われても誘いに乗ったりしないようにしてください。
GREEの中で交際を申し込む行為も禁止されているので注意してください。

 

2つ目は「誹謗中傷しない」ことです。
ネットに書きこんだ側は軽い気持ちでしたことでも、他人を非難したり悪口を書いたりすると、相手が傷つくことになってしまいます。
自分が同じ目にあったらどう思うかを考えてみてください。
逆に自分が誹謗中傷されてしまった場合にもこういったものは無視するようにしてください。
またGREEでは迷惑行為を禁止しています。
迷惑行為とは、知らない人に対してメールを送ったり、メッセージを書き込んだりすること、反社会的内容を書き込むこと。
GREEの関係者としてなりすますこと、不正操作によって本来得られる動作と違う結果を起こすこと、リンクを悪用して第三者がクリックすることで意図していない操作を強要すること。
うその情報を広めてしまうことなどがあります。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

3つ目のルールは「わいせつ行為をしない」ことです。
GREEを利用しているのは様々な年齢の人たちです。
わいせつな画像や写真を投稿したり、書き込みしたりするのはやめてください。
また他人にそういった行為を要求してもいけません。
投稿してすぐに消せばいいと思っても一度でも投稿したものは他人が掲載中にコピーしているかもしれません。
そしてその画像が自分の知らないところで広まって、写真が使われたり出会い系サイトなどで悪用されたりするかもしれません。
注意してください。

 

4つ目は「売買しない」ことです。
GREEでは不要になった物や服、芸能人のグッズなどの売買行為を禁止しています。
アバターやコインの売買についても同様に禁止しています。
またGREE以外で利用可能なポイントに関しても同様です。
仕事の勧誘などの利用規約に書かれている禁止事項に反するサイトへ誘導することもしないでください。

 

5つ目は「権利を侵害しない」ことです。
権利とは自分の著作物を勝手に使わせないという著作権のことです。
本や雑誌などに掲載されている他人の文章をそっくりそのまま転載してはいけません。
テレビやDVDの映像を投稿してはいけません。
テレビやCDの音楽を録音して投稿してはいけません。
自分の知らないところで自分の顔写真が公開されていたり、文章が掲載されていたりしたらとてもいやな気がすると思います。
許可なく他人の肖像を勝手に使うことはしないでください。
以上のルールを守ってGREEを楽しんでください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

ログインするには、GREEのトップページの右上にある「ログイン」画面から操作していきます。
ログイン欄にGREEに登録したメールアドレスとパスワード入力して、ログインボタンをクリックします。
入力した情報が正しければあなたのホームページにアクセスすることができます。
もしもパスワードを忘れたら、入力欄の下の「パスワードを再発行」の欄をクリックしてパスワードを再発行してください。
ログイン欄の下には「次回から入力を省略」するというチェックボックスがあります。
これにチェックをしておいて一度ログインしておけば、次からはメールアドレスやパスワードを入れなくてもログインできます。
この自動ログイン機能はとても便利ですが、職場や家庭などで他の人とパソコンを共有している場合には気をつけなければいけません。
それは誰かがあなたのGREEのトップページへアクセスしてくると、あなたのホームページへ直接アクセスされてしまうからです。
またインターネットカフェなどからアクセスする場合も個人情報が流出してしまう危険性があるため自動ログイン機能は使わないでください。

 

GREEの利用を終えるにはブラウザを閉じるだけでもいいのですが、「ログアウト」することを習慣にした方がいいと思います。
ブラウザを閉じるだけでは、GREEにログインしたままの状態になっています。
同じパソコンを使って他の人がGREEのホームページを開くと自動的にあなたのホームページへログインしてGREEを利用することになってしまうからです。
あなたになりすまして掲示板などに悪意のある書き込みをするなど悪い行為をする可能性があります。
利用終了後にログアウトするようにしてください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEの事業内容としては、「ソーシャルメディア事業」を始めとして「ソーシャルアプリケーション」や「プラットフォーム」や「広告」や「アドネットワーク」、「ベンチャーキャピタル」といった事業を展開しています。
GREEは2004年12月に設立された会社です。
ソーシャルメディアではGREEが2004年にSNSを公開してからユーザーを年々増やし続けて2011年9月現在において、国内では2770万人、世界では1.5億万人以上にサービス提供をしてきました。
グローバルに成長を続けています。
ソーシャルアプリケーションでは、GREE上でできるソーシャルゲームを自社開発して提供しています。
ゲームとソーシャル機能を合体させたこのサービスは、他社に先駆けてGREEが始めたものです。
2011年6月現在においては9タイトルあります。
ソーシャルゲームには釣りゲームを楽しむことができる「釣りスタ」や携帯で不思議なペットを飼うことができる「踊り子クリノッペ」。
携帯で手軽にガーデニングを楽しむことができる「ハコニワ」、お宝発掘ゲームの「探検ドリランド」、モンスターアドベンチャーの「モンプラ」。
大海賊とバトルゲームを楽しむ「海賊王国コロンブス」、戦国カードバトルの「戦国キングダム」、ソーシャルストラテジーのRPGが「聖戦ケルベロス」、どうぶつと暮らす「デコビト」があります。
GREEではPC版のGREEとモバイル版のGREEを提供しています。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

3つ目のGREEの事業として「プラットフォーム」があります。
GREEの情報と連携をしているアプリについてサードパーティーを提供するビジネスプラットフォームの運営をしています。
「GREE Platform」と言います。
スマートフォンやフィーチャーフォンを使ってゲームだけではなくエンターテインメントやライフスタイル、コミュニケーションやコマースとして幅広いジャンルのアプリを提供しています。

 

次に広告やアドネットワークについてです。
GREEではページビューを活用してバナー広告やテキスト広告などのインターネット広告を展開しています。
その他にもSNSの機能を活かしてタイアップ広告やソーシャルゲームを活用してアドアプリを提供しており、ソーシャルメディアらしい広告サービスを提供しているのです。
またスマートフォンに向けてアドネットワークを行っている会社を子会社としてアドネットワークの事業展開も行っています。
商品のラインナップを拡充して、プラットフォームでトラフィックを活性化して事業をさらに強化していきます。

 

最後にベンチャーキャピタルについては、「GREE Fund」として、ゲームの開発会社やコンテンツ会社などに資金サポートをしています。
金銭の出資やJV設立、開発費用の負担などの事業サポートを行い、パートナー企業を支援しています。
このようにしてGREEではインターネットを通して、世界を良くしていこうという使命感を持ち行動を続けています。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

自己アピールする方法として「日記」を書くことがあります。
GREEでは日記が自己表現できる自由な場となっています。
日記にはその日の出来事や自分が思っていることを書いたり、小説を書いたり様々なことを書いて公開します。
作成や投稿方法が簡単なので手軽に書くことができます。
また日記を作成すると登録している友達に日記を更新したことが通知されて、そこからGREE内での交流を広げていくことができます。
GREEで日記を書くことの楽しさは、コメントがつけられることにあります。
通常の日記と違って、お互いにコメントし合うことで会話が生まれて交流を深めることができるのです。
GREEにおける日記は、友達とのコミュニケーションをとるためのツールであり、自己表現できる場でもあります。

 

まず日記を書く前に練習として、自己紹介日記を書いてみるといいと思います。
マイページの下段にある「自分の日記」の中から「自己紹介日記を書く」という文字をクリックします。
日記の記入画面になったら、タイトルを入力します。
本文は質問形式になっているので、質問の回答を記入して「確認する」をクリックします。
内容を確認したら「記入する」をクリックすると完了です。
マイページの「自分の日記」欄に表示されます。
投稿日時は通常日記を投稿したときの日にちと時間が公開されますが、任意に投稿日時を設定することもできます。
練習がうまくできたら次は本番です。
通常の日記を書くときも同じような手順で、マイページの下段の「自分の日記」の中から「日記を書く」を選んで進めばできます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEにおいては自分のホームページに写真やイラストを自由に掲載することができます。
写真やイラストを登録しなくてもGREEを使うことができます。
しかし写真やイラストを活用していないと、ページに訪れた人があまりGREEを使っていないという印象を受けてしまい、交流の輪を広げることができなくなります。
写真やイラストを登録しておけば、あなたのイメージを良くして、プロフィールをアピールすることもできますからうまく活用してください。
写真やイラストの登録は最大で8枚までできます。
その中で公開できるのは1枚です。
クリックするだけでいつでも簡単に写真を切り替えることはできますから、好きな時に好きな写真を選んで設定してください。
写真は自分のホームページだけではなく、友達のページの一覧にもその写真が表示されるためあなたのイメージを相手に印象付ける大切なポイントとなります。

 

登録できる写真やイラストの種類は「JPEG」と「GIF」と「PNG」などの形式の画像です。
サイズは1000px、1MB以内です。
これ以上大きいサイズの写真を登録すると極端に小さく表示されてしまうので、大きすぎるサイズのものは避けた方がいいと思います。
また肖像権や著作権の侵害になるような画像、暴力的な画像、卑猥な画像などは使用できませんので注意してください。
個人情報が特定できそうな写真もやめた方がいいです。
写真の背景に自宅など住所を特定されそうなものも避けてください。
必要以上に情報開示しないようにして自己防衛してください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEに参加登録する際に必要となるのが「招待状」です。
これはパソコンから登録する場合に必要となったものです。
携帯電話から行う場合には身分確認ができるため「招待状」はいりません。
招待状を入手するには、既にGREEに参加している人からもらう必要があります。
招待状は何もしないで待っていて届くものではありません。
あなたの周囲にGREEに参加している人を探してください。
参加者を見つけたら、招待状をくれるようにお願いしてみてください。
招待状をもらいGREEの参加登録をすればあなたのマイページに招待者の名前が「友達」として公開されることになります。
招待者側のページにもあなたの名前が登録されることになります。
そのため交友関係が他の会員に対して公開されるため、あまり知らない人から招待状をもらうことは望ましいとは言えません。
最近へ掲示板やブログで頼まれれば誰にでも招待状をあげますという書き込みもありますがいいことではありません。
とにかく知らない人からもらうのではなく、あなたが知っている人、できれば友人からもらうのがいいと思います。
GREEでは参加者の身元は、招待した人が保証するという形式をとっているのです。

 

携帯電話から接続して登録する場合には会員の紹介は一切必要ありません。
携帯電話からGREEの登録をしておけば、その後はパソコンから利用することができます。
反対にパソコンで登録した場合にも、その後携帯電話から利用することができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEでは多くの人にあなたの書いたプロフィールを見てあなたのことを知ってもらうことで、相手に気にいってもらい友達になってもらうことができます。
相手が気にいればあなたに友達申請をしてくれるからです。
つまりGREEでたくさん友達を作りたければ多くの人にプロフィールを見てもらわなければならないのです。

 

プロフィールを見てもらうための方法について説明していきます。
まずはプロフィールの内容を充実させることが大切です。
自己紹介欄にとにかく興味があることをできる限りたくさん書いておくことがポイントです。
趣味や特技など少しでも興味があることはすべて単語を羅列してでも記入しておくといいです。
こうしておけばキーワード検索されたときにヒットしやすくて多くの人がマイページに訪れてくれるからです。

 

次に最近話題になっていることに関して日記を書くといいです。
話題のニュースや情報などに関して日記を書いておくと、興味を持った多くの人が日記を読むために訪れてくれます。

 

次に「足跡」をたくさんつけておくことも大切です。
いろんな人のページへあなた自身もたくさんアクセスして足跡をつけてくるのです。
足跡というのはアクセスすると相手側にアクセスした日時が記録されることです。
その足跡をたどって相手の方からあなたのマイページに訪れてくれる可能性があります。
足跡をつけるときには、自分が興味のある分野のコミュニティメンバーにするといいと思います。
GREEでは足跡を消すこともできます。
消したいときにはアクセスした相手のマイページを開き「あしあと」を選んで自分の名前の横のバツボタンを押すと削除することができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

SNSと言えばやはり有名なのは「mixi」だと思います。
日本で一番多くの会員数を誇っているSNS会社です。
動画や写真や音楽といった共有の多彩なコミュニティがたくさんあることも魅力の一つです。
mixiIDによって外部サイトにログインすることができる機能もあり、mixiから住所を知らない相手にも年賀状を送れるようにしました。

 

「GREE」は「mixi」」とほぼ同時期にSNSを始めた会社です。
一時はmixiの人気におされ気味でしたが2006年にデコレーションメールやFLASHゲームといった携帯電話向けのコミュニケーション機能を充実させたことでauの公式SNSになったことで1,000万人を超える会員数を誇るSNSとなりました。
「GREE」のおすすめ点は会員数の多さとモバイルによる使い勝手の良さにあります。
パソコンからとモバイルからの両方でSNSを楽しみたいという人におすすめです。

 

「Facebook」は世界的に人気があるSNSで世界150ヶ国において1億5,000万人以上の人が利用しています。
「Facebook」の日本語版は2008年にスタートして着実に会員数を増やしていっています。
最大のおすすめは2万件以上あるゲームやビジネス、アラートといった多彩なアプリを自分のページに自由に取り込めるところにあります。
海外サービスの日本語版のため日本語で利用できるアプリが少ないので、「mixi」や「GREE」に比べるとまだ使いづらいところがたくさんありますが海外の友人を作りたい人などにはおすすめのSNSです。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

「mixi」や「GREE」といった有名どころ以外にも多くのSNSが存在しています。
その1つが「ジョグノート」です。
ランニングをしている人同士やウォーキングをしている人同士、自転車をしている人同士といった具合に共通の趣味を持つユーザー同士が交流するSNSが「ジョグノート」です。
幅広いユーザーが楽しむことができます。
走った距離を入力すればそれがすぐグラフになったり、ジョギングコースを検索することができたり、自分だけのコースを作成できたり、走行距離やルートや消費カロリーなどを記録として残すことができたりする機能があります。
アバターを設定して、仮想の大会の中で他のユーザーと競うこともできて、孤独になりがちな運動も楽しくできるようになります。

 

ビジネスに特化しているSNSと言えば「SBI Business」です。
ビジネスにおいての人脈を広げるために作られたSNSです。
海外では有名ですが日本においてはあまり知名度がありません。
しかし2009年には会員数が9万人を超えました。
ビジネス用なので、基本的に登録は実名で行うのが特徴的です。
「GREE」などでは全体の25%程度しか実名で登録していないのが現状です。
登録制のSNSで自由に参加できることや会員数が多いことから、キャリアアップやビジネス上の人脈作りをインターネット上で行いたいという人に利用されています。

 

「MySpace」は世界最大級のSNSで「Facebook」と会員数を争うほど全世界で多くの人に利用されています。
アマチュアやインディーズからメジャーなアーティストまで登録しているSNSなので音楽系に強いのが特徴です。

 

「楽天リンクス」は楽天が運営しているSNSです。
楽天のブログやフォトと連携が可能なため、ユーザー同士のコミュニケーションツールとして使うことができます。

 

「pixiv」はイラストを通してコミュニケーションをはかるSNSです。
イラストを投稿、他の人が投稿したものを評価するなどして使います。

 

「So-net SNS」は自分の周囲の友達などとだけ情報共有をしたいという人におすすめです。
無料で気軽にSNSを作ることができてプログラムに関しての知識も不要なので簡単に利用することができます。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

GREEで友達になった相手とコミュニケーションをはかる方法のひとつに、相手の「日記」にコメントをつけるという方法があります。
自分の日記へのコメントや友達の日記についたコメントなどからGREE上で雑談が始まることがよくあります。
雑談の中で様々な話をすることで交流が深まっていくのです。
友達以外のGREE会員の日記へコメントすることもできますが、突然知らない人からきた書き込みは相手を驚かせてしまうと思います。
中には見ず知らずの人からのコメント向けに「あしあと帳」を用意している人もいます。
コメントをつけることで新しい交流が始まる可能性もあるのです。
相手の日記にコメントを書くと、自分のマイページにも表示されます。
コメントに対して相手がコメントを書き込むのを確認しながらお互いに会話を進めていくことができます。
友達が自分の日記にコメントしてくれたならば、最初はお礼と共にコメントを返すといいです。

 

日記にコメントをつけるには、相手のページを訪問して日記の一覧のタイトルをクリックします。
すると日記の本文に進むので、そこにある「コメントを書く」欄に記入して「確認する」をクリックして確認画面から「記入する」とすれば完了です。
コメントをつける方法はとても簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。
ただしコメントは相手だけではなく、他の人も読むことができるということを忘れないでください。
2人だけの話だと思って個人的な内容などを書いてしまうと大変なことになります。
他の人が読んでも大丈夫な内容にしてください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

日記に文章だけではなく、写真やイラストなどを投稿することができます。
最大3枚まで可能です。
おいしいものを食べた日記ならばその料理を写真にとって載せたり、旅行にでかけた内容の日記ならば旅行中の写真を載せたりすればより楽しくて見やすい日記になります。
文字だけではなく写真やイラストがつくことで、見る相手にアピールできて説得力もでてきます。
通常とは一味違うアレンジした画像付きの日記を公開していると、他のGREE会員からの注目度も上がってくると思います。

 

GREEの日記内に画像を投稿する方法は、とても簡単です。
日記を書く前に事前に投稿する画像を選んでおいてください。
日記の入力をする画面上でタイトルと本文を記入したら、下段にある「写真」の番号「1」の横の「参照」ボタンをクリックします。
投稿したい写真を選択します。
写真を2枚、3枚と投稿したい場合には、同様にして2段目、3段目にある「参照」ボタンをクリックして選んでください。
完了したら、通常の日記と同じように「確認する」をクリックして、確認できたら「記入する」をクリックすれば写真つきの日記が投稿完了します。
写真は日記の画面では多少縮小して見えますが、写真をクリックすると拡大表示になるので大丈夫です。

 

画像を投稿するときに注意しなければいけないことがあります。
GREEでは規約の中で著作権や肖像権を侵害するもの、卑猥なもの、暴力的なものなど反社会的な画像の使用を禁止しています。
既存の著作物、商品などに関しての使用は難しいため、基本的には自分で撮影したものを使うようにしてください。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

もう1つの友達を作る方法として、まだGREEをしていない知り合いを誘うという方法もあります。
GREEは完全登録制です。
自分の知り合いを新たに誘って招待状をあなた自身が出して友達を作ればいいのです。
知り合いにGREEの招待状を送る方法は、ホームページの上部にある「友達の招待」を開いて画面の指示に従います。
招待したい相手のメールアドレスやメッセージなどの必要事項を入力して「送信する」をクリックすればいいのです。
招待状が相手に届きます。
あとは受け取った相手がGREEに参加してくれるまで待てばいいのです。
相手が無事に登録すれば、あなたにGREEから登録したメールアドレスの通知がきます。

 

あなたが招待状を送って誘った相手がGREEに登録したら、マイページの友達欄に自動的に表示されます。
これで招待は完了です。
友達にGREEの使い方、楽しみ方などを教えてあげたり一緒に学んだりすると楽しいと思います。

 

GREEでは友達の輪を広げたり興味のあるジャンルについて知識をつけたりして楽しむことができます。
しかし友達を招待する際に注意しなければいけないことがあります。
それは自分がGREEを楽しいからといって、必ずしも相手も楽しいはずと決めつけないことです。
GREEについてよく知らない人に招待状を送っても、あやしい勧誘メールだと思われるかもしれません。
招待状を送る前に、相手にきちんと説明しておいてから送るようにした方がいいと思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

「友達」の輪を広げていき、友達から情報を得るのがGREEでの楽しみ方です。
GREE上で友達になったらお互いに友達登録をします。
友達同士の場合、お互いのマイページを行き来したり、日記やプロフィールなど公開している情報を共有したりすることができます。
友達登録をするとお互いのページの友達欄に相手の登録画像が表示されて、それをクリックすると相手のページを訪問することができます。
友達の一覧には最大で9人まで表示されます。
それ以上の友達に関しては、「もっと見る」をクリックすれば一覧が出てきます。

 

友達として登録するには、相手にリンクを申し込みしなければいけません。
GREEに招待してくれた友達の中から知り合いを探すのもいいですし、日常生活の中でGREEをしているという友達を探してもいいです。
GREE上で友達になってほしい人を決めたらその人のページを探してリンクの申し込みをします。
マイページの上部にある「友達を探す」をクリックして必要条件を入力すれば、検索することができます。
条件に合ったGREE会員が表示されるので、その中から探して顔写真をクリックすると相手のページに行くことができます。
同じ趣味や考え方の人を探す場合には検索画面の「注目キーワード」欄からたどっていくとめぐり合える可能性があります。
ただしまったく知らない人から突然リンク申請をされると戸惑わせてしまうので、事前に相手のページを訪問して「あしあと」をつけたり、日記を見てコメントをしたりしてある程度事前に親しくなってからリンク申請したほうがいいと思います。

続きを読む≫ 2015/09/21 19:26:21

ホーム RSS購読 サイトマップ